有限会社REB

デンタルフロスと歯間ブラシの違いとは?

ご予約はこちら

デンタルフロスと歯間ブラシの違いとは?

デンタルフロスと歯間ブラシの違いとは?

2025/08/26

・デンタルフロスと歯間ブラシの違いと使い方

 

毎日の歯みがきだけでは、歯と歯の間の汚れは完全に落とせません。

そこで活躍するのが 「デンタルフロス」 と 「歯間ブラシ」 です。

 


 

 

・デンタルフロス

 

 

  • 糸のような清掃用具で、歯と歯がぴったりくっついている部分の汚れを落とすのに最適です

  • 歯と歯の隙間が狭いところに使用します。

  • 使い方は、糸を歯と歯の間にやさしく入れて、歯の側面に沿わせるように上下に動かしてプラーク(歯垢)を取ります。

 

 


 

 

・歯間ブラシ

 

 

  • 小さなブラシの形をした清掃用具で、歯と歯の間に少し隙間がある部分に使います。

  • 特に 奥歯の間や歯ぐきが下がって隙間が広がったところにおすすめです

  • 使い方は、無理のないサイズを選んで、歯ぐきを傷つけないようにやさしく前後に動かします。

 

 


 

 

・まとめ

 

 

  • 隙間が狭い所 → デンタルフロス

  • 隙間が広い所 → 歯間ブラシ

 

 

どちらも毎日のケアに取り入れることで、虫歯や歯周病の予防効果が高まります。

正しいサイズ・使い方については、歯科医院でご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
東麻布1丁目デンタルクリニックNicoli
住所 : 東京都港区東麻布1丁目3−8
REB東麻布一丁目ビル4F
電話番号 : 03-6277-8260


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。