ホワイトニングは矯正中でもできる?
2025/09/30
【ホワイトニングは矯正中でもできる?】
「歯並びを整えてキレイな笑顔になりたい!」と思い矯正を始めた方の中には、同時に歯を白くしたいと感じる方も多いのではないでしょうか。
では、矯正中でもホワイトニングはできるのでしょうか?
〈矯正中のホワイトニングは可能?〉
結論から言うと 矯正中でもホワイトニングは可能 です。ただし、装置の種類やホワイトニングの方法によって適応が異なるため、注意が必要です。
矯正装置の種類別にみたホワイトニング
① ワイヤー矯正の場合
ブラケットやワイヤーで歯の表面が覆われているため、薬剤を均一に塗布することができません。
そのため矯正中にホワイトニングをしても、 装置を外した部分との色ムラ が出てしまう可能性があります。
多くの場合は、装置を外してからホワイトニングを行う方が自然な仕上がりになります。
②マウスピース矯正(インビザラインなど)の場合
マウスピースを使った矯正では、取り外しが可能なためホワイトニングもしやすいです。
マウスピース矯正用のトレーをホワイトニングトレーとして併用できる場合もあります。
そのため 矯正とホワイトニングを並行して行える というメリットがあります。
矯正中にホワイトニングをする際の注意点
①色ムラが出る可能性がある(ワイヤー矯正の
場合)
②知覚過敏が出やすい方は矯正中に無理をしな
い
③歯科医師に必ず相談することが大切
矯正治療は歯や歯茎に負担がかかっている状態なので、自己判断でホワイトニングを始めるのはおすすめできません。
〈まとめ〉
•矯正中でもホワイトニングは可能
•ワイヤー矯正の場合は「装置を外した後」が
ベスト
•マウスピース矯正の場合は「並行してホワイト
ニングできる」メリットあり
•必ず歯科医師など専門家へ相談し、自分の歯
に合った方法を選ぶことが大切
矯正で歯並びを整えながら、ホワイトニングで白い歯を手に入れることで、より自信の持てる笑顔に近づけます
----------------------------------------------------------------------
東麻布1丁目デンタルクリニックNicoli
住所 : 東京都港区東麻布1丁目3−8
REB東麻布一丁目ビル4F
電話番号 : 03-6277-8260
----------------------------------------------------------------------